趣旨 例年6月に開催している九州志士の会「省庁横断施策勉強会」ですが、昨年はあえなく中止となりました。令和4年度現在においてもコロナウイルスの脅威が完全になくなったわけではありませんが、コロナ対策のために外出自粛や飲食…
開催趣旨 九州志士の会は設立10年を経過し、九州広域で知名度が増すなか経営指導員見習研修事業や保育士離職防止事業を受託すると共に、多様なセミナーを開催してまいりました。 新型コロナウイルス感染防止に係る行動規制の影響…
1月の緊急事態宣言に係る一時支援金の登録確認について、本来の締切が5/31までであることから、当日をもって九州志士の会における無料枠受付は終了いたします。 なお、申請IDを取得済みかつマイページで延長希望の手続きを行った…
九州志士の会は、一般社団法人IT経営コンサルティング九州の共同提案者として令和3年度福岡市事業「企業間取引デジタル化支援業務」に採択されました。飲食業や卸小売業における生産性改善において、受発注業務のデジタル化を中心に支…
一時支援金登録確認業務について、「九州志士の会」では平日最大10件(日程により減少あり)とさせていただいていますが、追加枠として有償対応が可能な協力機関をご紹介いたします。 機関名 属性 受付条件 URL 有限会社エムケ…